- 保育士
- 常勤職員
- よつぎ第二保育園(あきる野市)
- よつぎ第二保育園
あきる野市 よつぎ第二保育園 常勤保育士募集
職種
-
保育士
雇用形態
-
常勤職員
勤務地
-
よつぎ第二保育園(あきる野市)
〒197-0832
東京都 あきる野市 上代継218-1
保育園名
-
よつぎ第二保育園
紹介文
- あきる野市に開園してから間もなく50年になる認可保育所です。
定員160人と大型の保育園ですが、職員を基準よりも多く採用し有休などが取りやすい環境を作っています。
保育についてがっちりとした方針を決めることはなく、子どもたちに必要なこと、子どもたちが楽しめることを考え、提案してもらって取り入れるような保育をしています。
職員間の敷居が低く、保育もそれ以外でも相談がしやすく、のびのびと過ごすことができる職場です。
仕事内容
- 0歳~5歳児の保育業務
保育環境の整備
その他必要な際の事務補助等
求めている人材
- 視野を広く持てる方
給与
- ・基本給 短大・専門卒 202,000円
大卒 207,000円
・通勤手当 全額支給(自動車通勤の場合距離に応じて支給)
・時間外手当 全額支給
・役職手当 5,000円~40,000円(おおよそ3年目から役職に応じて支給)
・臨時特例手当 月額6,000円程度
その他手当は待遇に記載
勤務時間
- ・基本的に6時45分から19時のシフト勤務
・勤務時間8時間30分(内休憩時間45分・実労働時間7時間45分)
休日・休暇
- ・土曜日3週2休・日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
年間休日計104日
・有給休暇初年度試用期間終了後に10日支給
以後毎年4月に規程通り支給(勤務年数によって支給日数増)
・6月から9月の間に3日間夏季休暇あり
・その他結婚休暇、忌引休暇等の特別休暇あり
待遇・福利厚生
- ・賞与4.4ヶ月(夏冬各2.2ヶ月)※初年度は3割支給
・年度末特別賞与200,000円前後支給
・住宅手当(保育職員宿舎借り上げ補助制度)
:月60,000円
・奨学金返済補助手当
:月2,000円~月5,000円(勤務年数に応じて増額)
奨学金完済まで手当支給
・扶養手当:配偶者、子、親、障害のある親族等を扶養している場合に手当支給
・早番手当:シフト勤務の早番(7時前始業)1回につき1000円支給
・遅番手当:シフト勤務の遅番(19時以降就業)1回につき500円支給